「もう、毎日が忙しすぎて全ての事ことから逃げ出したい」と思いませんか?
仕事から帰ってきたら山積みの家事、子どものことも気になる。
「今日は学校でどう過ごしたの?お友達と何をして遊んだの?」と子どもとゆっくり会話もしたいのに家事に追われてそれどこではない。
共働きの夫婦が抱える問題の一つは時間がない。
育児は365日24時間と休む暇はありません、そこに仕事や家事が入ってくると子どもと時間は減りママも忙しすぎてイライラが溜まってしまいますよね。
自分の時間なんて全くない状態でストレス発散もできない毎日が苦痛でしょうがないです。
そこで、子どもとの時間や自分の時間をつくるには、家事の時短です。
これしかありません、仕事をさぼるわけにはいきませんよね。
今日は家事を減らしてもっと自由な時間を増やす方法をお伝えしますね。
共働きで家事も育児も疲れたママに読んで欲しい時短家事のコツ

家事から逃げ出したいけどそれってどうしても無理ですよね。
それなら家事の量を減らしてみましょう!
家事を頑張りすぎているママはとても多いです、手抜き家事で負担もストレスも減らしましょう!
家事を減らしてストレス発散!
「いつかは楽になる」そう思っていても家事は減らずに増えていくし、とにかくつきまとう家事。
みなさん家事を頑張りすぎていませんか?
家事も育児もきちんとしたいけど、時間がないし疲れて無理と思ってしまう私です。
まわりのママが子どもに栄養のある食事や手作りお菓子を作っていると「私は、そんなことできないし自分の時間がもっと欲しいわー。」と思ってしまうタイプ。
「家事をどう減らすか」に頭をフル回転しております。
共働き家庭の朝はとんでもなく忙しく、ママやパパの出勤時間もあるのでゆっくり朝食なんて食べている暇はありません。
朝から家事を丁寧にしていると時間なんていくらあっても足りないのが現実ですね。
そこで家事を減らしてイライラを最小限にしていけば悩みも解決します!
家事を減らせばストレスなく過ごせること間違いないです!
「掃除なんて時間をかければずっとしないといけない」と思いませんか?
家事が多いと寝る時間にも影響してきます、寝不足が続くと疲れも取れずにずっとだるさが残ったまま数日間過ごす事に。
これって悪循環ですよね!
仕事や家事の効率も悪くなる、家事が片付かない、家事が溜まる、休めないとずっと家事に追われ続けるなんて嫌でしかたない。
やはり家事を減らしてゆっくり過ごす時間を作りましょう!
家事が減らないのはなぜか

忙しいのに家事を減らすことができないのはなぜか?
まずは、「家事の手を抜けば家族から責められる」
掃除も洗濯もしなければ責められるのは私です。
「昨日掃除機かけた?ゴミが落ちてるんだけど」と言われたら腹が立ちませんか?「それなら自分で掃除して」と家族に言ってしまいそうになります。
掃除も洗濯も料理も家族が快適に困らず生活できるために頑張っているんです、なのでどうしても家事の手を抜けないってなりますよね。
でも、家事を一人で頑張ってそれがストレスになるといつか限界がくるはずなので、家事を分担したり、家電をレベルアップして助けてもらう、外注するなど工夫をすればいんです。
完璧を求めてしまう
「家事をきちんとやらないと気がすまない!」と頑張り屋さんママもいます。
でも、家事の時短に後ろめたさを感じなくても大丈夫です。
きっと少々家事を手抜きしても誰もママを責めません、それよりもママがストレスを減らして笑顔でいることが家族にとってもいい時間になるはず。
ママが一人で家事をこなすのは無理と思っていいです、それよりもパパや家族にも協力してもらい家事は家族でするものと考える方がずっと楽になりますよ。
分担してもらえない
これは大問題ですよ、自分ひとりでは解決できないことですから。
パパにもまずは家事の大変さを分かってもらいましょう。
私は、自分が毎日している家事の量と1日の流れを書いてパパの作業量と比較して見せました。
自分が協力できていないことがわかったのか以前よりは家事に対する動きが良くなりました。
家事や育児に疲れた時はこれ!
一時預かりやファミリーサポート
育児に疲れを感じた時は数時間でも休みましょう。
ママのリフレッシュタイムを応援してくれるサービスがあります。
子育てを負担に思うママが多い中プロに任せて一人の時間をつくりましょう。
「子どもを預けて自分はゆっくりするなんて」と罪悪感を持ってしまうかもしれませんが、子どもと一緒にいるとイライラするならちょっと離れて過ごすと気分も変わります。
ゆっくりランチにいく・家で休むなど普段、子どもがいるとなかなかできないことをすると前向きにもなれますよ。
食材宅配サービスの利用
料理って家事の中で一番大変なので、この時間をカットしましょう。
仕事が終わって買い物に行くのって疲れますよね。
子どもが待っていると思うと早く家に帰りたい、でも食材を買いにいかないといけない。
そんな誰にも頼れない状況が毎日続けばストレスでしかなですね。
そこで便利なのが宅配サービスです。
仕事や家事で疲れていて買い物にいく元気がない時でもネットで買い物ができますし、赤ちゃんを連れてお買い物ってゆっくりできないんです。
そんなときでも、お家でゆっくり食材を選ぶことができるのでおすすめ。
疲れたときは注文しておいた食材セットを使えば数分でメイン料理の完成です。
なぜ数分かといいますと、あらかじめ材料が切ってあるので炒める、温めるだけなので時間のない時の救世主。
見栄えもよくて、満足のいく1品間違いなしですよ!
まとめ

疲れているときは一人で抱え込まずにパパや宅配サービスに頼るとことを考えましょう。
家事の負担を減らせば毎日の生活が変わります。
家事の時短をすれば自由に過ごせる時間も増えて家事をこなすプレッシャーから解放される。
慌ただしい毎日からゆとりある毎日になること間違いなしです。
心の負担や疲れを感じることがなくなれば毎日が楽しくなりますよ!
↓↓応援おねがいします☆